2015年12月– date –
-
2015年度上半期・広告の苦情が増えたのは「過払い金返金請求」「スポーツクラブ」
2015年11月26日 掲載広報会議 編集部から抜粋 日本広告審査機構(JARO)は24日、2015年度上半期の広告審査に関する統計をまとめた。苦情や問い合わせなどの相談受付総件数は4033件(前年度比92.0%)。内訳は「苦情」が2977件(89.6%)、広告制作にあたっ... -
怒った相手を落ち着かせるコツ
クレームなどで相手が激高しているときは、あえて声のトーンを下げて対処すると相手の怒りが収まりやすい。 これは相手の声のトーンに自分も無意識に合わせようとする心理が働くからである。 -
離職率9割?
ニュースサイトを見ていたらコールセンターの離職率が9割? なぬ? 『ルポ コールセンター 過剰サービス労働の現場から』(朝日新聞出版)に書いてあるらしいが、これはオペレータさんたちを守っていない、人数合わせとしか考えていない企業だからだとし... -
ワクワク感を利用しよう!
しんどいことに耐えられる量が人によって決まってるのと同じように、わくわくしたり楽しい気分を抱え込める量も人によって違う。 臆病な人はわくわくしすぎるとだんだん反動が怖くなってその興奮を捨てようとする。 わくわくしたり嬉しい気分を、怖がらず...
12