受付時間 9:00 -17:00[土・日・祝日を除く]




CWS聴き上手はこんな思いで運営しています
CWSは、これまで主業務としてきました「お客様相談室代行サービス」で培ってまいりましたノウハウ、一般社団法人コミュニティ・カウンセラーネットワークのカウンセラー資格である「コミュニティカウンセラー」資格を有したコミュニケーターの傾聴力をお客様の声のみならず、もう一方の声である従業員の声を大切に活かしていくために、企業様に対する「ハラスメント防止支援サービス」を新たに加えることとなりました。「お客様相談室代行サービス」及び「防止支援サービス」は弊社の理念の一つであります
「企業の力は従業員(経営者含む)の総合力であり、従業員の力はお客様からの支持力に他ならないと考え、“二者の声を聴く”ことこそが企業の健全なる成長発展の支えとなる」
ことを信じて業務を遂行しております。
そこで、「二者の声をお聴きする」という意味合いから、下記2つのサービス業務を「CWS聴き上手」と名付けサービスを提供して参ります。
サービス
お客様相談室の運営を代行いたします。
商品、サービスに関するご指摘等、貴社になりかわって受付・対応いたします。
お客様相談室専任コミュニケーターがお客様のお心をを100%経営者様へお伝えいたします。
各種ハラスメント相談受付、会社への積極的提案受付、内部告発、通報の受付など自分の働く会社あるいは部署が、より成長発展する為の従業員の生の声をお聴きし経営者様へお伝えいたします。
ブログ
-
お客様相談室のアウトソーシング化する際に重要視する点は?
-
2021年5月16日
中小企業6割「対策義務知らず」
-
2021年1月26日
変化するカスハラの「質」、論理的から不満発散型に
-
2020年12月26日
テレワークハラスメント(テレハラ)
-
2020年12月24日
「GoTo」駆け込み需要で急増したカスハラの実態