2016年10月– date –
-
お客様からのお問い合わせ、クレームの対応体勢の作り方
今日は具体的にお客様相談室をとりあえず形として作り上げるにはどうするか? そんなメッセージをいただきましたので、最低限企業としてお客様のお声を受け対応する為には何が必要か?の概要と詳細を分けて書いてみました。 まずは、概要です。 〜概要〜 1... -
クレーマーがリピーターに変わる確率
コンプレイン(不平不満)に対処してもらえないことで爆発 ビジネスシーンでは、ピンチといわれる場面が多々訪れます。ピンチの中でよく相談を受けるのが、クレーム対応です。今、「モンスタークレーマー」が問題視されてはいますが、通常のクレームには、... -
クライシスマネジメント
クライシス・コミュニケーションや危機管理については、人によっても様々な考え方があるが、私が最も重要なポイントとしていつも挙げていることは一つ、それは「平常時における準備と確認」である。いまさら当たり前のことを、と言われそうだが、実際には...
1